
- リフォーム・リノベーション情報ならファストリフォーム TOP
- リフォームのポイント
- 部位別リフォームのポイント(洗面台)

収納力アップで作業台がすっきり

洗面台には歯ブラシや石鹸、カミソリ、タオル、ハンドソープ等、多種多様なものを収納します。収納スペースが少ないと作業台に物が溢れ、お客様が来たときなどはあまり見せたくないものです。スライド式の収納スペースや鏡の裏に収納スペースがある化粧台等、洗面化粧台のリフォームをすると収納力アップで作業台がすっきりします。
深いボウルで洗髪もラクラク

朝の寝癖直しや洗髪を洗面室でする場合、ボウルが浅いと顔がボウルについてしまいます。新しい化粧台では洗髪できるようボウルを深く設計されているものがあります。簡単な洗濯をする際もボウルが深いとまとめて洗うことができます。また蛇口ではなくシャワー型の水栓を使用することで作業効率が上がります。
掃除がしやすくいつもきれい

洗面化粧台の掃除のしやすさは湿気が多い場所でもあるため気になるところです。排水口まわりの髪の毛を取るヘアキャッチャーや水栓金具のつなぎ目が少ないもの、またボウルの素材ではホーローや陶器、人工大理石等汚れや傷がつきにくい素材の化粧台も販売されています。掃除がしやすくいつもきれいで清潔な化粧台を保つことができます。